information– category –
-
information『第5回ファースト・パトロネージュ・プログラム2021 秋』 に出展いたします
推薦者からのノミネートにより『第5回ファースト・パトロネージュ・プログラム2021 秋』に出展いたします。この展覧会は一般財団法人川村文化芸術振興財団による若手工芸家の最初の一歩を支える活動で、選ばれた若手工芸家の作品がリアルとオンラインで展... -
information石川県立輪島漆芸美術館開館30周年記念特別展「メイド・イン・ワジマー漆の時代ー」に出品いたします。
乾漆卵香合「空は光に満ちて」(2018年製作)を出品させていただきます。実際の鶏卵の殻に漆で布を貼り重ねたあと、殻を取り除いて下地しています。布を貼るところから蒔絵まで一貫して制作しました。Galleryページでもご紹介しております。https://ayano-... -
information輪島市ふるさと納税の返礼品として輪島塗の酒器を出品しています
輪島市の若手作家支援として、ふるさと納税の返礼品に作品を出品しています。新型コロナウィルスの影響で、輪島の主産業である漆器業は大変厳しい状況にありますが、そのような困難な状況下でも制作を続ける若手作家を支援しようという取り組みです。寄付... -
information阪急梅田百貨店「旨し、美し。金沢・加賀・能登展」わじま工迎参道のブースで作品を出展します。
今回は私は在店できませんが、今年も作品を展示させていただきとても有難いです。10名の作り手による、かたち・質感・色合いもさまざまに楽しい漆作品です。企画展 第36回:旨し、美し。金沢・加賀・能登展10人の創り手 わじま工迎参道■会期/2021/1/13(... -
information漆ッ星 ⾦沢・クラフト広坂にて「re;collections いろとかたち」に展⽰いたします。
10月29日から金沢・クラフト広坂で行うグループ展「re:collections いろとかたち」に参加します。輪島漆芸研修所を卒業した女性作家グループ「漆ツ星」(ななつぼし)、初展示の前回は2018年、 今年で2回目の展示となりました。ぐい呑、香合、かんざし等を出... -
information国際漆展・石川2020 デザイン部門で煌めく音楽 Sparkling Music入選しました
国際漆展・石川 2020会 期:2020 年(令和2年)10 月 28 日(水)~11 月9日(月)13 日間会 場:石川県政記念しいのき迎賓館内 容:入賞・入選作品79点を展示巡回展 国際漆展・石川 2020 輪島展会 期:前期:2020年(令和2年)11月21日(土)~12... -
informationatelier&gallery creava にて「装飾の美しさ−漆芸作家6⼈展−」に展⽰いたします。
atelier&gallery creava にて、「装飾の美しさー漆芸作家6人展ー」に参加いたします。香合など、9点ほど出品させて頂いております。蔵を利用したとても素敵な空間。カフェも併設されています。8月30日まで開催中です。艶やかな塗膜に螺鈿や蒔絵の技か... -
information北陸大学の学生ベンチャー企業「サムライ金沢」輪島塗施したハープ(楽器)の蒔絵を担当しました
北陸大学ベンチャー企業「サムライ金沢」様とのコラボレーションで、3台の輪島塗ハープに蒔絵を施しました。実際に演奏可能なこちらのハープは、グレースハープ様からのご提供です。 -
information阪急梅田百貨店「旨し、美し。金沢・加賀・能登展」わじま工迎参道のブースで作品を出展します。
■会期 2020/1/15(⽔)〜1/20(⽉)10:00〜20:00※最終⽇は 18 時まで■会場 阪急うめだ本店9階催場⼤阪市北区⾓⽥町 8−7TEL 06-6361-1381 -
information阪急梅田百貨店「旨し、美し。金沢・加賀・能登展」わじま工迎参道のブースで作品を出展します。